歯の後戻りを防ぐために
歯の後戻りとは
歯は動くもの
歯は本来、隣接したもの同士で支え合い、バランスよく噛み合わさることによって、同じ位置をキープしています。不正咬合によってそのバランスが崩れると、歯は次第に動いてしまうのです。歯が抜けて空きが生じている部分には、そこを塞ぐように隣の歯が倒れ込んできます。また、歯並びだけではなく、舌の使い方(癖)でも、大きく影響していきます。
歯の後戻りに注意
当院ではブラケット矯正・マウスピース矯正・部分矯正(部分的な歯列の乱れを整える)など、様々な矯正方法を実施しておりますが、どんな矯正法であっても必ず「歯の後戻り」は生じていきます。「歯の後戻り」とは、矯正前の歯列に戻ってしまう現象です。
矯正装置を外した直後は、歯を支える骨が安定していない(まだ固まっていない状態)ので、後戻りや歯列の乱れが起こりやすくなります。
歯の後戻りを防ぐ方法
矯正治療では、整えた歯を装置を使って安定させるための保定期間(後戻りを防止する装置:リテーナーを付ける期間)を設けています。これは矯正治療をする上で、欠かせない大切なプロセスです。
設置期間について
歯槽骨が安定するまでの、およそ1年程度は、リテーナーを付けて頂きます。矯正治療で装着する矯正装置のように、強く固定するものではありません。食事中や歯磨きの際は簡単に取り外しできますのでご安心下さい。
矯正治療中の定期メンテナンス
矯正歯科医院で行うケア
当院では、矯正歯科治療を行なう患者様へ、定期的なケアを推奨しております。
矯正治療中は、お口の中に矯正装置を装着します。そのため、口腔内には汚れなどが溜まりやすくなり
- 虫歯
- 歯肉炎
- 歯周病
以上のようなリスクが高くなります。
歯科衛生士による定期的なケア
定期的な口腔衛生管理を心がけ、健康的な口腔環境を維持できるようにサポートさせて頂きます。ブラッシング指導をはじめ、フッ素塗布などを行いながら良好な状態を維持します。1〜3ヶ月に1度、当院に通院して頂き、お口の清掃を実施できると理想的です。
噛み合わせの不具合も早期に発見することができ、予防歯科のメリットはとても大きいです。是非、ご利用ください。
ご自宅で手軽に行うホームケア
当院でメンテナンスを行なうだけでなく、ご自宅でのホームケアも大切です。患者様がご自身でしっかりとケアが出来るように、ホームケアのアドバイスをさせて頂きます。あなたの口腔内に合う歯ブラシや歯磨き粉もご案内できますのでお気軽にご相談下さい。